ヘルシオを買って3ヶ月くらい。最近は色々なものをヘルシオに入れてみて美味しく出来るか確認してみてます。
冷凍の今川焼きのチョコレートをヘルシオに入れるとガトーショコラのような美味しさになったので紹介します。

まずはヘルシオに入れるために今川焼きをセットします。
チョコレートが垂れてしまうと片付けが面倒なので下にアルミホイルを敷いておきます。
網の上にもう1枚くっつき防止のためにカットして使えるバーベキュー用の網もセットしています。でも今川焼きを焼くだけならこれはだいぶ重装備な気が😂
でもこうやっておくと万が一中からチョコレートが出てきても掃除がしやすいので安心です!

うちではヘルシオAX-XA-30を使っているのでヘルシオあたため(おいしさ復元)の「焼き立てふっくら」を使用して焼きます。
これを使うことで適切にいい感じに焼いてくれるので助かっています。
そして10〜15分くらい焼き上がるのを待ちます。
少しずつチョコレートの焼けた匂いがしてくるのでわくわくします。
そして出来上がるのがこちら!

外はカリッカリ!で中はふわとろな今川焼チョコレートの完成です!!
レンジでチン!+オーブンでやったものも充分美味しいのですがヘルシオを使って調理すると一味違った
、ガトーショコラのような味わいの今川焼が楽しめるのでとてもオススメです!
今川焼をヘルシオで調理することはなかなかないかもしれないですがこれはこれで相当美味しいので簡単にデザートを楽しみたいときにやってみることをオススメします!
みなさんの今川焼の楽しみ方も知りたいので何かあればコメントで教えてください!!
コメント